日本語メニューはこちらからお進みください。
ご予約前にご確認ください。
** COVID-19による追加の規則につきまして**
今月6月1日から施設の営業を再開しました。
尚、この施設の使用に関する新しいポリシーがこのパンデミックによって追加されています。安全のためにそれらに従って頂きます様、ご協力お願いいたします。
1. 1日に使用できるグループの数を1グループに制限します。
*複数の異なるグループが接触しない様、安全を保つために当分の間、実施いたします。尚、1グループの場合でも大人の方10名様まではご宿泊いただけますが、ご親族ではなく県を跨いだ複数の家族やご友人様同士で集まりますと、すべての人にとって安全とは言えませんので、必要がない限り、極力は日本の同じ県内や同居の親族のグループに制限してください。(7月以降順次受け入れ自粛緩和いたします。)
2.島の食料品店には極力行かない様、お願いいたします。
※必要なものは本土からお持ちください。なお、外食はビーチのレストランがご利用頂けます。ただし、長期滞在の場合には、追加で食料調達が必要になりますため、ご利用いただいても構いませんが、グループからお一人様ずつになる様、複数人で行かない様、また、午後に訪れていただく様、ご協力ください。
3. 必要のない限り、住宅街を通らない様に、ご協力をお願い致します。
*ヴィラへの往来はビーチサイドの道を利用してください。不要な限り、住宅地の道は通らない様、ご協力をお願いいたします。
4.ご宿泊のご出発前には体温計測をお願いいたします。また、ご就寝前とご起床後の1日に2回は、お配り致します体温計を利用し、体温計測を各自お願いいたします。
気分が悪く37.5℃を超える発熱がある場合には、必ず、施設マネージャーまたは予約管理までご連絡をお願いいたします。
*また、気分が悪い場合は、家を出る前に確認して、ご旅行を控える様、ご協力ください。場合により、一部、または全額のキャンセル料を免除させて頂きます。
5.ビーチやフェリー船内、また、旅程道中の交通機関をご利用の際などには、常に周りの人との社会的な距離を保っていただく様、ご協力をお願いいたします。
以上が追加のお願いとなります。
さらなる安全の為のご提案がありましたら、ぜひ、ご協力をお願いいたします。
こちらでも、施設利用の規則の向上のため、常に最新の安全性を保つ対策を取れる様、努めてまいりますので、
よろしくお願いいたします。
*************************************************
--必ずお読みください--
1、チェックインとチェックアウト
チェックイン(入室)のお時間は午後2時からとなっております。
鍵は白石島の港を降りてすぐ右手の国際交流ヴィラの青い看板がある回漕店(おみやげ店)にてお渡しとなります。お受け取りはチェックインの前でも可能です。
その後、チェックイン時間以降に施設の方へお越しください。
*客室の鍵のお受け渡しはヴィラで直接行いますので、2時以降にて施設へお越しください。
なお、施設でのお荷物等のお預かりは午前10時以降から受け付けておりますので、ご希望の場合はご連絡ください。
また、笠岡からの船の最終便は午後5時47分となっておりますので、くれぐれもご留意くださいませ。
チェックアウトのお時間は午前10時までとなっておりますので、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
チェックアウトの際はお部屋のドアと玄関ドアをロックし、鍵を港のチェックイン場所までお持ち帰りください。*お帰りの際は、ロビーのテーブルへ鍵を置いておいてください。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
フェリー時刻は以下をご覧ください。
三洋汽船
https://sanyo-kisen.jp/%E6%99%82%E5%88%BB%E8%A1%A8
瀬戸内クルーズ(金風呂丸)
http://www.setouchi-csline.jp/
2、お支払いにつきまして
集金管理人のムヤ(タンザニア人スタッフ)が施設にてお支払いやご案内をさせていただきます。
お取り扱いは現金のみとなり、島内にはATMが郵便局にありますが、平日のみの営業となりますので、事前にご用意のほどよろしくお願いいたします。
3、お食事について
当施設には全て調理道具や食器、冷蔵庫当が揃ったキッチンがございますので自炊していただく事が可能ですが、キッチンは一箇所だけですので、他の宿泊の方とのご使用時間の兼ね合いにて、お互いに譲り合ってご利用ください。
なお、調味料はどは施設にて塩、砂糖を設置しており、その他の調味料はこれまでのご宿泊者様がご持参されたものの中から、衛生的に問題ないものを冷蔵庫や食器棚等にて管理しておりますので、ご自由にご利用ください。
*BBQセットはお取り置き可。
また、島内には食品を扱うスーパーが一軒ありますが、臨時休業などもありますので、
必要なものは本土にてご購入いただき、ご持参いただきますと安心です。
あまのストア
電話:0865-68-3015(日本語対応のみ)
営業時間:8時から18時
定休日:なし(臨時休業あり)
精肉、野菜、パン、飲料、日用品など。
施設外でのお食事につきましては、夏季には海水浴場に休憩さんちゃん、中西屋旅館、Mooo Bar(ホッドドックなどの軽食のみ)があります。
休憩さんちゃんは夏季には予約がなくてもご利用いただけますが、不定休となっておりますので、事前予約を頂きますと確実です。
中西屋旅館は民宿の為、お食事だけのご希望ですと1週間程前から事前予約が必要になります。
ご希望の方はお問い合わせください。
休憩さんちゃん
電話:0865-68-3169(日本語対応のみ)
営業時間:10時から22時 (ラストオーダー8時半)
定休日:なし
メニュー:魚料理、丼もの等 また、事前予約でバーベキューができます。
*冬季はご予約が必要です。夏季でも急遽休みになることが土日でもあります。
ご来店は事前予約をオススメします。
Twilight Hotel お多福(6/6リニューアルオープン)
電話:0865-68-3501
お問い合わせ営業時間:9:00- 18:00
定休日:なし
メニュー:カレー、パスタ、ピザのランチ、
イタリアンディナー(コース料理)*要予約
居酒屋(飲み放題あり)
中西屋旅館
電話:0865-68-3553(日本語対応のみ)
営業時間:昼夕食時(営業時間の限りなし。)
定休日:なし
メニュー:定食、丼もの等
要事前予約(1週間前に頃までにご連絡ください。)
*ヴィラに泊まるので食事だけお願いしますとお伝えください。
Mooo Bar(海の家 7月から10月ごろまで)
電話:なし
営業時間:不定
定休日:なし
メニュー:ホッドドックやドリンクなどの軽食。
*アメリカ人の方が商う海の家。夏季のみオープン。
4、アメニティーにつきまして
ボディータオル、フェイスタオル、シャンプーコンディショナー、ボディーソープ、ヘアドライヤーなどは設置しておりますが、歯ブラシセットとボディースポンジ、浴衣等はご提供しておりませんので、ご持参いただきますと幸いです。
5、キャンセルにつきまして
ご予約の無料キャンセルにつきましては、前日の午前10までとさせていただいております。
(例:8月2日チェックインのご予約の場合:8月1日の午前10時まで)
以降になりますと前日の23:59分までのご連絡でお支払いの50%、当日は100%をのお支払いを頂戴することになります。
くれぐれもお気をつけいただきますと幸いです。
6、Wi-fiにつきまして
施設全域でインターネットがご利用いただけます。
また、アクセスフリーのためパスワードなどは不要です。
ご利用の際は、Wi-fiの利用をオンにしていただき、アクセスフリーのWi-fiをご確認ください。
7、海のアクティビティにつきまして(夏季のみ 5月から10月末まで)
白石島海水浴場ではカヤッキング、ウインドサーフィン、SUPなどが大変できます。
一名様1時間:1,000円〜
また、浮き輪やパラソルも貸し出しがあります。
(浮き輪:大小 一回:500円〜、パラソル1回 1,000円〜)
海水浴場の中心あたりのあいらん堂、海の家みっきの前で貸し出ししています。
こちらからのご案内は以上となりますが、その他、ご不明な点等ございましたらお気軽にお尋ねください。
お客様のお越しを心よりお待ちいたしております。
----------------------------------------------------------
ヴィラのご予約フォーム
----------------------------------------------------------